大阪府警察本部
それは心地いいスマートの運転中に起こった。
レーダー探知機が警告音を発する。
追い越し車線をそれなりの速度で走っていたオイラは瞬時の判断で減速する。
その次の瞬間、速度測定器が目に入る。
メガネをかけた私服警官と目が合う。
「しまったぁ・・・。」
その瞬間で何を思っても後の祭りである。
止まれと書かれたフラッグを大きく振り飾る女性警官。
「は~い、速度超過です。車降りてください。」
測定器まで移動し数字を見ると84km。制限速度60kmのところ24kmオーバー。
設置型オービスでは15km以上の速度超過を取り締まるから弁解の余地なし。
事実それくらい出してたし。
ただ一言申しました。
「事前告知してます?」とね。
警官に「ここにありますよ。」と小さい看板を見せられました。
「速度取締り実施中」
確かに告知してるけど。
「もう少し見えやすい位置の方がいいんじゃない?」
と言ったら素直に見えやすい位置に変更してました。
この告知作業で裁判になっている例多いから。
まぁ、オイラはそこまで言うつもりもないし、事実速度超過だったしね。(涙)
仕事柄交通違反には気をつけていたんやけど、切符きられちゃいました。
(実際の写真とこの事実は関係ありませんので。)
ちょっとテンション下がったから「キットカット」馬鹿食いしちゃいました。
で、相方に食べすぎを叱られちゃいました・・・。
ちょっと朗報
レーダー探知機を装着していて安心していたら注意です。
今回の場合、オイラ単独で走っていたので、測定器を直前まで切っておいてオイラのスマートが来たときにピンポイントで測定したそうです。
そりゃぁ探知機の反応が直前までなかったんだな。
みなさんもご参考に。
あくまでも安全運転を・・・・・。
| 固定リンク
コメント
スマートがかわいそう
投稿: はな | 2006年3月15日 (水) 13時59分
おい!俺の心配しろよなぁ。
投稿: としぞう | 2006年3月15日 (水) 15時21分
初めまして。青のスマに乗ってる水色といいます(買った時の色がリバーシルバー=水の色だったので)。
スピード違反で捕まっちゃったんですね。
やっぱり安全運転が大事ですよねぇ。
高速を1×△キロとかで走っちゃダメですよね(笑)。ちょっと怖かったし。
投稿: 水色 | 2006年3月19日 (日) 22時45分
だって、かわいいスマートがさ、「あのスマート捕まってんじゃん」とか言われんだよぉ
目立つ車だけにさぁ
スマートはのんびり走るのがいいのさ!
投稿: はな | 2006年3月19日 (日) 23時09分
水色様
水色さんってよくスマートサイトで見かけるような気がするんですが、こちらも色んなスマサイトにお邪魔している「としぞう」です。
人違いならすいません。
こちらは赤のスマKに乗ってます。
×と△の数字が気になりますが、やっぱ安全運転第一ですね。
今日反則金振込みます。(涙)
はな様
だって~、大阪外環状線を気持ちよく走ってくれたんやもん。
ちなみに女性警官がスマートをくまなく覗き込んで見ておりました。
何の車か分からなかったみたい。
投稿: としぞう | 2006年3月20日 (月) 09時37分